top of page
島﨑 敦也
(Atsuya SHIMAZAKI)
Atsuya Shimazaki specializes in quantitative psychology. He studied social psychology as an undergraduate and as a graduate student (Bachelor of Arts, Master of Education).
He is currently involved in two labs, one in the field of environmental psychology and the other in the field of cognitive neuroscience.
Please visit the researchmap for the latest information.
大学院修士課程での研究テーマ (品田瑞穂研究室)
1. 道徳判断のメカニズム
人間がいかにしてよい, 悪いという判断を行っているのかを研究しています。具体的には, 道徳逸脱者に対する非難がどのように生起しているのか, どのような要因が関係しているのかについてのモデルの構築を目指しています。
2. 集団成員性
社会生活を営む人間は,あらゆる集団に所属しています。そして,日常的な意思決定は集団内外からの影響を少なからず受けています。人間の判断傾向に対し,集団というものがどのように関係しているのかの解明を目指しています。
bottom of page